★

クラウドファンデイングが始まって3回目の週末。
ジパンの販売は順調で、目標達成率は早くも388%に達しました。
本当にありがとうございます。
★
この実行確約型のジパンプロジェクトは
資金が集まっても集まらなくても実行するというもので、
設定した200,000円はスタートラインに必要な材料調達や
撮影、モデル、スタイリスト、印刷、デザインなどに
すべて充てることが出来ました。
ありがとうございます。
★
ではなぜ資金調達を続けているか、と言いますと、
これから先はジパンの制作、材料調達などへ充てさせていただきます。
クラウドファンディングというシステムの中で、
あたらしい商品を説明し、ご理解いただき、仲間を増やしたい。
そんなことが
クラウドファンディングで出来るんじゃないかと
思っていたのですが、3週間目で確信に変わりました。
★
フェイスブックで「ジパンの部屋」というグループを作りました。
良かったらジパンの部屋にぜひご参加ください。
そこは公開グループで、誰でも見ることが出来ます。
ジパンに込められたアイデアや工夫、
使い方のヒント、新しい提案、
ジパンの素材などをアップしています。
昨日はもたくさんアップしたのですが、その一つが
私が購入しているハンドブロックプリントのお店を公開でした。
makihanaさん。
インドのハンドブロックを輸入しているショップです。
インドから日本に届いたハンドブロックプリントをウエブで販売しています。


makihanaさんがいなかったら、このジパン製作はなかったと思います。
それくらい重要な布です。安定して、きれいな状態、そしてリピートできる体制。
富士商会ではこの更紗のデザインで刺繍半襟を作っていますが、
デザインの使用の許可もいただいています。

驚いたのですが、ジパンを購入してくださる方で、
makihanaさんから購入している方結構いらしていて、
半幅帯を自作しました!というかたや、
マスク作ります!といういう方も。
あ、それってお揃いのものを作れば
もっと着物は楽しいなと思いました。
★
makihanaさんのハンドブロックプリントは1メートル1500円。送料込み。
私も同じ値段で購入しています。
ジパンを作るには2メートル必要で、1着あたり3000円が
ハンドブロックを購入する代金です。
たくさん買うから安く、ということはありません。
交渉したら安くしくれるかもしれませんが、
まずクラウドファンディングの間はこの値段でやろうと思っています。
★
みんなが正当な代金で回っていく、
制作者もお客さんもちょうどいい値段と供給量で。
そこのちょうどいいところを探しています。
今はまだジパンの値段は決まっていないのです。
来年からウエブショップで販売を予定しいますが、
制作費、材料費などを計算すると、
多少高くなることはあっても、今以上に安くなることはありません。
★
さて、リピートで2枚目、3枚目のジパンをお求めの方も出てきましたので、
「ジパンとつけ衿のセット」をご用意しました。
値段は19000円となっています。
フルセットよりも4000円ほどお安くなっています。

一番人気のターコイズ色の地に赤い大きな花が咲くジパン。
こちらがジパンと衿のセットで登場です。
こちらからどうぞ

そして闇夜に咲く花
これも深まる秋に欲しいお色。
こちらからどうぞ

この線画の植物画も大人っぽくて素敵。
こっくりとした深い色のお着物から
白地に描かれた花のプリントが覗くのはきれいでしょう。
こちらからどうぞ

たくさんの方にジパンを着てほしい♪
ご支援をお願いいたします。
ジパンとつけ衿のセットを新たに作りました。
2020 9 / 13
★
クラウドファンデイングが始まって3回目の週末。
ジパンの販売は順調で、目標達成率は早くも388%に達しました。
本当にありがとうございます。
★
この実行確約型のジパンプロジェクトは
資金が集まっても集まらなくても実行するというもので、
設定した200,000円はスタートラインに必要な材料調達や
撮影、モデル、スタイリスト、印刷、デザインなどに
すべて充てることが出来ました。
ありがとうございます。
★
ではなぜ資金調達を続けているか、と言いますと、
これから先はジパンの制作、材料調達などへ充てさせていただきます。
クラウドファンディングというシステムの中で、
あたらしい商品を説明し、ご理解いただき、仲間を増やしたい。
そんなことが
クラウドファンディングで出来るんじゃないかと
思っていたのですが、3週間目で確信に変わりました。
★
フェイスブックで「ジパンの部屋」というグループを作りました。
良かったらジパンの部屋にぜひご参加ください。
そこは公開グループで、誰でも見ることが出来ます。
ジパンに込められたアイデアや工夫、
使い方のヒント、新しい提案、
ジパンの素材などをアップしています。
昨日はもたくさんアップしたのですが、その一つが
私が購入しているハンドブロックプリントのお店を公開でした。
makihanaさん。
インドのハンドブロックを輸入しているショップです。
インドから日本に届いたハンドブロックプリントをウエブで販売しています。
makihanaさんがいなかったら、このジパン製作はなかったと思います。
それくらい重要な布です。安定して、きれいな状態、そしてリピートできる体制。
富士商会ではこの更紗のデザインで刺繍半襟を作っていますが、
デザインの使用の許可もいただいています。
驚いたのですが、ジパンを購入してくださる方で、
makihanaさんから購入している方結構いらしていて、
半幅帯を自作しました!というかたや、
マスク作ります!といういう方も。
あ、それってお揃いのものを作れば
もっと着物は楽しいなと思いました。
★
makihanaさんのハンドブロックプリントは1メートル1500円。送料込み。
私も同じ値段で購入しています。
ジパンを作るには2メートル必要で、1着あたり3000円が
ハンドブロックを購入する代金です。
たくさん買うから安く、ということはありません。
交渉したら安くしくれるかもしれませんが、
まずクラウドファンディングの間はこの値段でやろうと思っています。
★
みんなが正当な代金で回っていく、
制作者もお客さんもちょうどいい値段と供給量で。
そこのちょうどいいところを探しています。
今はまだジパンの値段は決まっていないのです。
来年からウエブショップで販売を予定しいますが、
制作費、材料費などを計算すると、
多少高くなることはあっても、今以上に安くなることはありません。
★
さて、リピートで2枚目、3枚目のジパンをお求めの方も出てきましたので、
「ジパンとつけ衿のセット」をご用意しました。
値段は19000円となっています。
フルセットよりも4000円ほどお安くなっています。
一番人気のターコイズ色の地に赤い大きな花が咲くジパン。
こちらがジパンと衿のセットで登場です。
こちらからどうぞ
そして闇夜に咲く花
これも深まる秋に欲しいお色。
こちらからどうぞ
この線画の植物画も大人っぽくて素敵。
こっくりとした深い色のお着物から
白地に描かれた花のプリントが覗くのはきれいでしょう。
こちらからどうぞ
たくさんの方にジパンを着てほしい♪
ご支援をお願いいたします。