本二冊

七緒最新号が届きました。

どれどれとページをめくるとあらま、

知ったお顔が勢揃い♪(^-^)

みなさんステキな着物姿で。これからゆっくり読むことにします。

6月6日1

そして、少し前に届いたのはきもの番長こと松田恵美さんの出来たての御本

KIMONOBANCHO OSHARENO AtoZ

きもの番長 おしゃれのAtoZ

良いタイトルそしてカッコイイ装幀。(^^)

6月6日4

松田さんの描く着物女子はほんとにお洒落で

見ているだけで楽しい。

この本は、ちょっとした工夫やキレイに着るための技も楽しく披露しています。

誰もが気になるコーデ集もシーンごとに色々提案があって、

きっとカッコカワイク着物を着たい人に参考になります。

本棚に置いて時々読み返したりと、買って損のない1冊です。

松田さん、和キッチュ時代の半衿を紹介してくれました!

6月6日5

リスと葡萄。ベトナムで手刺繍で作っていた頃の

素朴な半衿。いわば和キッチュは今の富士商会の原型です。

リス1

過去の仕事を眺めると、ただただ好きで綺麗な物を作りたかった

熱のような物を今でも感じます。

それに負けないような物作りをして行きたいと思います。

そんなことを思い出させてくれた松田恵美さん、きもの番長、

ありがとう!

きもの番長 おしゃれのAtoZは

アマゾンでもお求めいただけます。

松田恵美さんのブログ